熱中症に注意!

こんにちは。スタッフの鴨藤です。

🌞暑い日が続いていますね🌞

口から出る言葉は「暑いですね」しかないぐらいです…

特に訪問で外を回っていると、車内の暑さと外気の暑さでおかしくなりそうになります。

 

「熱中症」とメディアのニュースや、自治体等の案内で、皆さんのところでもよく耳にしたり、目にしたりしていると思います。

 

今回は、おさらいとして、熱中症の症状や対策、応急処置についてまとめました。

熱中症の症状

・めまいや顔のほてり

・筋肉痛や筋肉のけいれん

・体のだるさや吐き気

・汗のかき方がおかしい(異常に汗をかく、まったく汗をかかない)

・体温が高い、皮膚の異常

・呼びかけに反応しない、まっすぐ歩けない

・水分補給ができない

☆先日テレビで熱中症が疑われる方に対しては、水分補給を自分でしてもらうように促し、水分補給が自分でできない場合はすぐに救急車を呼ぶようにしてくださいと話されていました。

 

熱中症の予防・対策

まずは、暑さに負けない体づくりをすることが大切で、日常的に適度な運動、適切な食事、十分な睡眠をとるようにすることが大事!

・水分をこまめにとる

・塩分をほどよくとる

・睡眠環境を快適に保つ

続いて、暑さ対策!

・気温と湿度を気にする

・室内を涼しくする

・衣服を工夫する

・日ざしをよける

・冷却グッズを身につける

・飲み物を持ち歩く

・休憩をこまめにとる

 

私は、自宅ではアイスノンを寝るときに使っています。

入眠するときは快適な気分で眠れますよ~

 

応急処置

・涼しい場所へ移動する

・衣服を脱がし(ベルトを緩めるなど)、体を冷やして体温を下げる

・塩分や水分の補給

 

まだまだ暑い日が続きますが、みなさまお体に気を付けてお過ごしください。