2018年も残すところあとわずかとなりました。
今年は目標に掲げたように、スタッフの力も借りてSNSに力を注ぐことができたように思います!
来年も皆さんに楽しく、愉快な情報をお届けできるように頑張ります✨
訪問看護ステーション不動平の年末年始休業期間は以下の通りです。
〈年末年始休業期間:12月29日~1月3日〉
年末に向けて多忙な時期になりますので、くれぐれもお身体にはご自愛ください。
訪問看護ステーション不動平 スタッフ一同
2018年も残すところあとわずかとなりました。
今年は目標に掲げたように、スタッフの力も借りてSNSに力を注ぐことができたように思います!
来年も皆さんに楽しく、愉快な情報をお届けできるように頑張ります✨
訪問看護ステーション不動平の年末年始休業期間は以下の通りです。
〈年末年始休業期間:12月29日~1月3日〉
年末に向けて多忙な時期になりますので、くれぐれもお身体にはご自愛ください。
訪問看護ステーション不動平 スタッフ一同
こんにちは。スタッフの鴨藤です。
訪問看護ステーション不動平、忘年会&歓迎会🍺を開催しました!
岡部シスターズによる企画や小道具!?もあって、とても楽しく過ごすことができました🍶
渡辺啓介Nsにインタビューする天野OT🎤
質問攻めにあう天野OTとほほえましく見守る丸山Ns😊
渡辺所長のありがたいお言葉。なぜかマイク2本持ちになってますね~
明日も見てくれるかな!? いいとも~!!
集合写真📷
今年も1年ありがとうございました✨
こんにちは。スタッフの鴨藤です。
どこのお店に行ってもクリスマスソングが流れていますね😊
そんなクリスマスソングは残念ながら流れていませんが、ステーションにあるツリーを利用者さんと一緒に飾りました♬
利用者さんのお宅でも飾り付けをしました✨
ゴージャスな飾りで、、、ステーションのものと比べちゃいけませんね…笑
よーく見ると、先日ご紹介したクリスマスリースも飾ってあります👀
みなさん、探してみてくださいね!
こんにちは。
スタッフの新田です。
今月は一大イベントクリスマス🎄がありますね。
今回は、利用者さんとも一緒に作ったクリスマスリースの作り方をご紹介します。
1 準備するもの
3色の布 (赤・白・緑系を使うとクリスマスっぽくなります)
丸い型紙〈直径10㎝程度〉
綿
針と糸
リボンとベル
2 型紙を使って布を丸く切ります。それぞれの4枚ずつ。
3 布の端を縫っていきます。糸は2本取りで最初の玉結びは大きめに!
4 糸を引っ張りながら綿を詰め、最後に糸を強く引っ張り玉の形を作ります。
布の端が中に入り込むようにして糸を引っ張ると、綺麗に仕上がります。
5 3色それぞれ4個ずつ作ります。
6 出来上がったパーツを色違いに順番につないでいきます。糸は真ん中を通し、全部つなげたら、もう一周同じよう縫います。。
7 最後にリボンとベルを、玉と玉の間の糸に通して完成です。
皆さん、手作りのリースでクリスマス気分を盛り上げて下さいね☆